聴力検査
2013年08月27日 18:35
カテゴリ:
用語集
聴力検査
聴力を測定する医療機器です。
この機器で実際の聞こえと神経レベルでの聞こえを測定することができ、難聴のパターンを診断します。難聴には①音を伝える働きが傷害される伝音難聴、②神経レベルでの聞こえが落ちる感音難聴、③両方がミックスした混合難聴があります。
その他、急に発症する急性感音性難聴、低音部の聞こえが悪くなる低音障害型感音難聴、大きな音を聞くことで起こる騒音性難聴、高齢になると起こりやすい老人性難聴、などの疾患も診断できます。