お気軽にご来院くださいませ
2012年10月30日 16:17
カテゴリ:
お悩み相談室
「こんなことで病院に行っていいのかな?」
そのように思われるような症状、耳垢そうじ、小さなお子様の鼻吸い、耳鳴りやのどのイガイガ感など、ご自身で大したことないと思われる症状でも、全く遠慮されることはありませんので、お気軽にいらしてください。
実際、小さなお子様の鼻汁は鼻腔も狭いため、除去するのにお母様も苦労されていることと思います。
お子様の鼻汁は中耳炎や副鼻腔炎、気管支炎、肺炎の原因となることが多く、できるだけ鼻腔内をきれいにしてあげることが重要であると考えております。
お子様の鼻管(鼻の穴と耳をつないでいる管)は大人に比べて太く距離も短いのが特徴です。また、角度も水平に近いため、鼻汁内のウイルスや細菌が耳にたどり着きやすく中耳炎になりやすいのです。
また、病原体のたくさん入っている鼻汁がのどに流れる(後鼻漏と言います)と、痰となり咳を誘発、咽頭炎や気管支炎、肺炎の原因となることがあります。
以上の理由により、自分でうまく鼻がかめない年齢のお子様は、ご自宅でもしくは耳鼻咽喉科の処置で鼻をこまめにとってあげることがとても重要であると思われます。
当院では小さなお子様の鼻処置はいろいろな病気の予防という意味でも非常に重要と考え、入念に処置させていただいております。