あけましておめでとうございます~スタッフブログ~
2017年01月01日 13:08
カテゴリ:
ブログ
あけましておめでとうございます。
皆様には、健やかに新年をお迎えのことと、心からお慶び申し上げます。
旧年中はひとかたならぬご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
↑
通院してくださっている患者様にいただいた酉の石鹸です(>_<)★
いつもあたたかいお心遣いをいただきありがとうございます♪♪
今年度もスタッフみんなで目標を立てました(∩´∀`)∩
立てた目標をきっちり叶えられるように頑張っていきたいと思います!
最近、インフルエンザA型が流行っております(>_<)
皆様、お気をつけくださいね(>_<)
インフルエンザの検査も当院ですることができます!!
ご気軽にご相談ください☆★
※38℃以上の熱がある方
※関節痛・筋肉痛・頭痛がある方
※全身の倦怠感・食欲不振のある方
当院受診する際は、受付スタッフにお声かけください♪ご協力お願いします♪
★12/28(水)診療しております!!★
2016年12月27日 19:01
カテゴリ:
ブログ
通常は、休診日ではございますが
本日12/28(水)は午前・午後とも通常に診療しております。
花粉症の初期治療がおすすめです~スタッフブログ~
2016年12月26日 17:13
カテゴリ:
ブログ
さて、今日は花粉症の初期治療についてご案内いたします(^^)/
初期治療とは、花粉が本格的に飛散する前からお薬の服用を開始しますと、症状の発症を遅らせ、飛散シーズン中の症状をやわらげることができます。
また、初期療法は早期に症状を改善させることもでき、結果的に、処方される全体のお薬の量を減らすこともできます(^◇^)
毎年、2月中旬頃からスギ花粉が飛び始めるので、1月中旬や2月上旬から初期治療を開始することをお勧めいたします★★
2015年、2016年と2年連続で花粉が比較的少ない状況でしたが、
2016年の夏は記録的猛暑になり、この影響で2017年の花粉の量がかなり増えると予想されています(>_<)
春の花粉症をお持ちの方には初期治療をお勧めしております♪♪
なお、アレルギー検査にて、ご自身の体質や、どの程度のアレルギーをお持ちかどうかもお調べすることができますので、お気軽にご相談ください。
帰宅時の注意点
玄関に入る前に、衣類に付着した花粉を払い落とす
手洗い、うがいを行い、花粉を洗い流す
室内での注意点
外に干していた洗濯物などは、付着した花粉を払い落としてから取り込む
花粉の飛散量の多い日には、花粉の侵入を防ぐため、ドアや窓は閉めておく
※マスクやメガネなどを着用し、花粉の目や鼻への侵入を防ぎましょう※
2月頃から花粉の状況が確認できます(^^)/
よろしければご活用ください!!→ 花粉なうMSD
メリークリスマス★~スタッフブログ~
2016年12月15日 12:14
カテゴリ:
ブログ
12月に入り、寒さが本格的になってきました。
インフルエンザや胃腸炎なども少しずつ出てきてますので、手洗い・うがいをしっかりして予防して下さいね!!
さて、12月の大イベントと言えばクリスマスですよね★★★
いくつになってもクリスマスは楽しいものです(^^)♪♪
千里中央ENTクリニックにはツリーやサンタさんが色んな所にいるので、ぜひ探してみて下さい!
今回はサンタさんがお子様皆さんにお菓子を準備してくれました★
12月20・22・24日の3日間限定です。受付のスタッフにもらってくださいね✨
※1人おひとつまでとさせていただきます。
※付き添いで来院されたご兄弟の方でもOKです。
★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★
先日、松谷クリニック・千里中央ENTクリニック合同で忘年会をしました!
普段はあまりかかわらないスタッフとも交流ができ、とても楽しい時間を過ごせました(^○^)
これからもチーム一丸となって頑張りますので、よろしくお願い致します。
★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★
スマイルタッチに新しい話が増えたので、そちらもぜひご覧くださいね♬
今年もあと少しですが、皆さま体調に気を付けて素敵な日々を過ごして下さい(^^)♬
スタッフ 谷口
★1/12(木)午後診の担当医変更★
2016年12月06日 09:59
カテゴリ:
ブログ
1/12(木)の午後診療は、
前田 秀典 医師 → 松谷 亮一 医師
に変更となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承ください。
~冬支度&アンケートお礼~スタッフブログ
2016年11月22日 11:57
カテゴリ:
アクセス
紅葉や銀杏並木が黄色く色づく季節となりました★☆
みなさまいかがお過ごしでしょうか(>_<)??
これからどんどん冷え込む季節になっていきます。
外出の際は、暖かくして出かけてくださいね♪♪
受付下のミニ水族館も冬支度を始めました(^◇^)
少し気は早めですが、クリスマスバージョンになっております♡
お子さまと一緒に覗いていただけると嬉しいです!!
12月に入るとクリスマスツリーも飾り、院内の曲もクリスマスソングのオルゴールになります(∩´∀`)∩★★★
何歳になっても、クリスマスの季節はワクワクしますね★
クリスマスのイベントも考えております(^^♪ また決まり次第、ご報告させていただきます☆
★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★
10月から、患者様に院内アンケートをお願いしておりました♪
貴重な時間を頂いて、私たちのためにアンケートにご協力していただきまして
本当にありがとうございました(>_<)★★
たくさんの愛のあるご意見をいただいて、とても励みになりました!
今回いただきましたご意見を参考にさせていただき、より一層地域のみなさまに
選ばれて愛されるクリニックになるように努力してまいりますので
今後ともよろしくお願いいたします(^^)/☆彡
★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~★
スタッフ 星野
★年末年始の休診について★
2016年11月11日 10:59
カテゴリ:
ブログ
12月29日(木)午後~1月4日(水)まで
休診とさせていただきます(>_<)
1月5日(木)より、通常通りの診療となります。
※12月28日(水)終日・12月29日(木)午前は診察しております♪
なお、1月5日(木)午後診療は、
松谷亮一医師 → 前田 秀典医師 と変更になります。
ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください。
★インフルエンザ予防接種のご案内★
2016年10月20日 11:29
カテゴリ:
ブログ
予防接種のご予約は通常のオンライン予約のみからとなります。
インフルエンザ接種のご予約を選択してご入力ください。
キャンセルについても、同様に入力して頂けます。
予約開始 10月1日(土)~
接種開始 10月14日(金)~
※なお、土曜日の接種は行っておりません。
【大人】3,000円/回
【3歳~13歳未満】2,500円/回
【6ヶ月~3歳未満】2,000円/回
~注意点~
・6ヶ月以上13歳未満は2回接種となりますが、2回目の接種は3週間~4週間空けてください。
・卵アレルギーで今まで一度も接種したことのない方、及び妊娠中の方は接種不可となります。
・13歳未満のお子さまの1回目の予約を取られた方は、一旦ログアウトしていただき、再度ログインした後に2回目のご予約をお取りください。
・接種当日はオンライン予約にて診察の順番をお取りください。(予診票については、当日窓口にてご記入いただきます。)
・接種当日は、診察券・保険証・ご記入希望の方は母子手帳をご持参ください。
~あたたか~いブランケット~スタッフブログ
2016年10月20日 11:26
カテゴリ:
ブログ
空は深く澄み渡り、さわやかな秋晴れの季節となりましたが、
みなさまはいかがお過ごしでしょうか(>_<)??
子供たちは運動会も無事終わったようで、楽しそうに運動会のお話をしてくれます。
かっけこで1位をだったお話、一生懸命ダンスを踊ったお話、
こけちゃったお話などいっぱい聞くことができて嬉しいです。
みんなお疲れ様でした(^^)/★★
さて『食欲の秋』ですね♪♪ 先日、前田先生とスタッフみんなで
ピザ専門店のランチビュッフェに行ってきました!
窯で焼いた焼きたてピザがとても美味しくてついつい食べ過ぎてしまいました★★
繁忙期に入ってきますが、笑顔でどんなときも相手の立場に立ち、お気持ちに寄り添えるよう頑張ります!
これから、待ち時間が少し増えてくるかと予想しております。
インターネットをご利用いただける方は、ドクターキューブでの順番お取りいただくシステムをお勧めいたします。
また当院で待っている間、お身体が冷えてお辛い方へ『ブランケット』をご用意しております。
ボタンもついておりますので、お好きな用途でご利用ください!!
ご希望の方は、ご気軽にスタッフにお申し付けくださいね(∩´∀`)∩
スタッフ 星野
~ハッピーハロウィン!~スタッフブログ
2016年09月26日 11:51
カテゴリ:
ブログ
台風が過ぎ去って、いっきに肌寒くなりましたね。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆さまお気をつけ下さい。
さて、もうすぐ10月…ハロウィン!ということで、前回院内のハロウィン装飾について更新させていただいたと思います。
さらに千里中央ENTクリニックでは、10月17日から受診されたお子さまへいつものラムネ・アメとは別に、ハロウィンバージョンのお菓子を準備しました^^
合言葉は「Trick or Treat!!(トリックオアトリート)」です^O^☆ミ
受付スタッフに、Trick or Treat!と言って下さい!
ハロウィンバージョンのお菓子を差し上げます。
➡
※1人おひとつまでとさせていただきます。
※付き添いで来院されたご兄弟の方でもOKです!
お子さまにとっても、ご家族さまにとっても、耳鼻科通院が少しでも楽しいものになりますように…!!
スタッフ 堤