千里中央、豊中市の耳鼻科、耳鼻咽喉科・小児科。蓄膿、副鼻腔炎、中耳炎、アレルギー性鼻炎 完全個室の安心治療の耳鼻咽喉科・小児科せんちゅうクリニック

MENU

医療法人潤優会 耳鼻咽喉科・小児科せんちゅうクリニック

診療受付時間

TEL:06-6155-3387

診療時間 9:00~12:30 /
15:30~19:00

予約専用電話番号 050-5577-6914 予約専用電話番号 050-5577-6914

鼻が詰まる

2012年10月15日 18:03
 カテゴリ: はなについて

 

鼻がつまる(医学用語で『鼻閉(びへい)』と呼びます)という症状はよくご経験のあることと思います。この鼻閉という症状を引き起こす病気は数多く存在します。一般的には鼻呼吸が十分にできない状態を鼻閉と言いますが、口呼吸しかできないという重度のものもあり、人により症状の程度は様々です。

 

鼻閉の原因は大きく分けて2種類で、それぞれ以下のような病気が関ってきます。

 

1鼻の形態異常

  • 鼻中隔弯曲症(びちゅうかくわんきょくしょう)
  • 顔面骨折・鼻骨骨折
  • 鞍鼻(あんび)

 

2鼻粘膜の異常

  • 急性鼻炎
  • アデノイド増殖症(幼少児の場合が多い)
  • アレルギー性鼻炎・花粉症
  • 血管運動性鼻炎
  • 鼻ポリープ(別名:鼻茸)
  • 鼻腔内腫瘍
  • 鼻副鼻腔癌

 

鼻閉は一体何が原因で起きているのか、どの病気なのかで治療法もかわってきます。そのため詳しい診察・検査を受けていただき、原因を突き止める必要があります。

 

鼻閉は日常生活に様々な悪影響を及ぼします。少しでも快適な日常生活をおくるために、鼻がスーッと通る環境づくり・健康を保つことは大切なことです。少しでも「鼻がつまるなぁ・・・。」と感じられた方は早めに受診をしてください。

PAGE TOP

千里中央、豊中市の耳鼻科、耳鼻咽喉科。蓄膿、副鼻腔炎、中耳炎、アレルギー性鼻炎
完全個室の安心治療の耳鼻咽喉科・小児科せんちゅうクリニック

〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町1丁目2-3 ザ・千里レジデンス206
TEL/06-6155-3387 TEL/06-6155-3387